第36回定例会前夜総会

今日はきづきの忘年会の日
買い物客で賑う都会を脱出、きづき本部に集合した私はN川、TomoそしてJkと4人で「ななくさ」に早速移動。丹精こめた無農薬もち米を本人M社長からじきじきに入手、すぐに研いで水に浸す。(これは結構冷たい作業ですよ)明日の桜山の広場での「餅つき」の準備の第1ページです。思えばかってこの「ななくさ」の庭で2年続けて「餅つき」をしたし、中里村でも搗いたことを思い出した。今年ははるばる水戸からやってくる臼と杵を持ってはじめて「きづきの広場」で搗くのです。TomoさんとN川さんは二人で広場に臼と杵を持っていって夫々水に浸しておいてもらう。われわれはその間に買い物をすませ5時過ぎ会場たる湖畔の宿 Sに全員集合した。甘流湖は7年ぶりの満水となっているのです。そして暖冬なのか穏やかな湖面の表情。

年に一度(当たり前か?)の忘年会、今日の話題はとあらかじめ「議題=なぜならこの会は ある種のきづきの総会なのですから=を用意していったのですがなぜか、事前の話題でもりあがり今年度の反省、来年度の計画・夢については持ち越しとなりました。盛り上がった話題は イ:中国地方遠征報告:地元島根県のK氏の森林活動実践計画や岡山県のMさんの近況報告中心(この中には地方の山林がわれわれの手の届く範囲の値段で買えるらしいとの情報が大きな関心を引いたネ、また道中の四国にてモデルがJK氏に良く似た人物風景写真をみながら本人ではないかなどと疑うむきも・・)ロ:中東(エジプト)遠征報告:樹木の少ないところからの貴重な報告(珍しい食べ物や地元産品、街やナイル川縁の人や動物(そうNaさんがあの背の高い駱駝に颯爽?と乗った姿を想像しましょう)ハ:地元の政(まつりごと)のせかいと人情、これには女将まで参加してあーだのこーだの話は尽きず。ニ:今宵これなかったST氏、TG氏についてホ:来年はみんなでどこかに出かける、遠征することはどうだろうかなどなど あっという間に4時間がたち用意の議題の半分ほどが積み残されたでした。
明日の天気だけを心配しつつのお酒(焼酎)もおいしくつまみとしての話も愉快な良い夜でした。(YT記)

以下は当夜のきづきの参加者で、それぞれの任務も分かるように説明?しましょう。
( )内は緊急時任務(得意の調達物資含む)
国内・アジア・アフリカ地域連携、本部近辺環境対策(移動指揮・基本食料);器具製造・調達、行政・教育対策(設営・熱源管理・青苺類);情報集積・山岳地帯担当(通信「電子及び徒歩」・特殊文化情宣);製造部門主幹(柑橘類1種);国内全県兼農村担当(温泉療法指導・上物食品);関東地区兼I県担当兼各種技術指導(電力・水産物);K県担当兼農産品育成・加工(炊飯指導・特殊飲料);運輸・土木工事兼各地督励・監察(連絡「車両利用」・児童対応);地方行政兼山村担当(政務・山菜);偵察・環境分析(情報分析・柑橘類2種・煙幕);中国地方兼H県担当兼海外連携補佐(記録・曖昧通訳);運輸移送兼山岳地帯補佐(固形燃料・香物)担当が分かりづらい方は以下と順次照合してみてください。それでも分かりにくい場合=分かるほうがおかしい、書いたやつの頭はドーなっているんだといえばスーとしますよ!
(順に)Na、MK、N川、YU、ST(当夜及び餅つき会不在)、Tomo、JK、KO(当夜不在)、ミサ、CS、YT、TG(当夜不在)