番外編

kidukinomori2008-03-08

今日は きづきの広場にお客様がこられました。
春近しと思わせる暖かい日差しの穏やかな日。
N町にあるC会系の修道院のかたがた4名、 管理する山林の手入れとその活用に参考になればとのことで桜山・きづきの森までこられたのです。
原則自給を旨とする修道院の方々のこととて、間伐、チェーンソーの扱いはもとより、農林業全般に経験ゆたかな方達にむかって どう説明差し上げてよいか皆ためらいはありました。 結局 MKさんが全般について、Naさんがブルーベリーなどについて、さらにTTさんほかで広場の周囲を一回りしながら 鋸谷式「山づくり」の骨子「選木」と「巻きからし」を中心に説明。そんな「硬い?説明」もさることながら 広場でレンガ炉を囲んで 当地名物アツアツの「お切り込み」をいただきながらの雑談で 何とか「きづき」の雰囲気をご理解をいただけたでしょうか。林内整理から椎茸、なめこなどもお話したっけ。とりとめもない会話の中でロゴソール(小型製材機)やチップ製造機、小型チェーンソー、あるいはブルーベリーにも関心がおありの様子でした。今日の参加者はMK,Na、TT,JT,JK、YTで 午後1時半散会。

この日はこの後 定番の白寿の湯にゆっくり浸かり、花粉とその他もろもろを綺麗に洗い流して
勇躍 仲間 JTさん宅にお伺いしました。 そこですばらしい夕食をいただきながら いつものように面々は痛飲、歓談。かくしていつもは静かな鬼石の里の一角を 一夕、周りの鳥獣を睡眠不足に追い込んだのでした。
                              (YT 記)
追記:いただいたガレット(仏: galette=クッキー=写真)もおいしかったですね。 
   森作りのお手伝いか、お邪魔かは別としても 同修道院を一度訪問できたらと思いません か。